「スモールトラウマ」とは、大きな事件や事故ではなく、幼少期からの日常生活の中で、繰り返し経験してきた心の傷のことを指します。
例えば、
・親に感情を否定された
・過度に干渉された
・無関心に扱われた
といった経験は、大人になったあなたの自己肯定感の低さや人間関係のパターンに大きな影響を与えている可能性があります。
これらの経験の中には、心理的な虐待の一種であるガスライティングを受けていた可能性も含まれます。そして、その結果として、健全な関係性が築きにくい「トラウマボンド(トラウマティックな絆)」が形成されていることも少なくありません。
私たちは、これらの「スモールトラウマ」が原因で、自分の本当の感覚を麻痺させたり、他人との適切な境界線が分からなくなったりしてしまいます。しかし、あなたの心と身体は、その傷を癒し、本来の輝きを取り戻す力を秘めているのです。
セッションでは、
* あなたの身体感覚を大事にします。
* あなたのペースに合わせて、ゆっくりと丁寧にからだの感覚から気づいた内側をみていきます。
* あなたが抱える感情を、丁寧に受け止めます。
* あなたの「本当の気持ち」に気づくお手伝いをします。
* あなたが、自分を大切にできるよう、サポートします。
* 「自分」と「他人」の境界線(バウンダリー)を明確にし、より良い人間関係を築けるようにサポートします。
もう、一人で悩む必要はありません。
安心・安全な場所で自分を見つめてみませんか。
「RERAっぽ」で、新しい自分に出会う一歩を踏み出してみませんか?
セッションの流れ(基本)
準備セッションの流れ
問診希望に応じた施術
・体の調整を優先したい場合は、予約時に「普通の整体」と記載してください。・マインドフルネスセッションは、信暁による整体を主軸としたアプローチと、ゆりによるパスワークなどのセルフコンパッションを中心としたもの、どちらかをお選びいただけます。
・ セッションの流れ:
マインドフルネスセッション、整体セッションを参照してください。
・セッションの順番は選択可能です。体を感じることを先に行い身体感覚にアプローチしやすくしてから、マインドフルネスセッションを行うことは可能です。
・始まりの準備:
心と体を落ち着かせる 心地よい声かけで、体をゆったりと整えます。
・シェアリング:
自由に分かち合う時間 最近あったことや話したいことを共有します。話したくない場合はパスできますのでご安心ください。
・マインドフルネス:
今、ここに意識を集中 「マインドフルネスってどんなもの?」と興味がある方も、この時間で体験できます。「いま、ここ」の瞬間に集中し、呼吸や身体の感覚をゆったりと感じていきます。これは、ご自身の内側に意識を向ける大切な時間です。
・境界線を感じるワーク:
自分とつながる実践 境界線(バウンダリー)に焦点を当てた実践的なワークです。
・言葉や動きのワークを通して、心地よい距離感や不快な感覚に意識を向け、身体感覚に深く集中します。
・触れ合い(タッチ)のワークは、ご希望の方にのみ行い、他者との適切な距離や安心できる感覚を探求します。
・湧き上がる感情は無理に抑え込まず、そのまま感じてみましょう。どんな感情も大切なあなたのサインです。
・感情に圧倒されそうな場合は、神経系を穏やかに調整し、落ち着いて身体感覚に戻れるようサポートします。
・シェアリング:
感じたこと、気づいたことを共有 ワークで感じたことや、新たに気づいたことを共有します。話したくない場合はパスできます。
・終了:
リラックスして、次へと繋ぐ 皆さんが心身ともにリラックスした状態になったら、セッションは終了です。
得られた感覚や気づきを、日常生活に繋げていきます。
このグループワークの特徴
・「いま、ここ」を感じるマインドフルネス体験:
過去や未来に囚われず、現在の身体感覚と感情に意識を向け、深い気づきと安らぎを得られます。
・身体感覚から学ぶ境界線:
言葉だけでなく、身体を通して「自分と他者の境界線」を明確にし、人との心地よい距離感を実践的に学びます。
・感覚・感情を大切にする安全な場:
どんな感情も否定せず、ありのままを感じることを許可します。神経系の調整で、感情に圧倒されそうな時も安全にサポートします。
・自分らしい人間関係を育む:
健全な境界線を学ぶことで、他者に振り回されず、自分を尊重しながら、より豊かで心地よい人間関係を築く土台を培います。
お休みのお知らせ
・7/26(土)、7/27(日)、8/2(土)、8/3(日)はSE(ソマティックエクスペリエンシング)中級2受講のためお休みします。
・7/21(月)はDEAPESTレベル1(パーツワーク)受講のためお休みします。
・7/3 ブログ更新しました。タイトルは「人生に変化を起こす」
・6/26 ブログ更新しました。タイトルは「わたしは自分が、何者なのかわからなかった」
・6/20 ブログ更新しました。タイトルは「自分軸をつくる」
・6/29(日)は個人セッション予約入りましたので、グループワークお休みします。
・6/12 ブログ更新しました。タイトルは「直感と繋がる」
6/28(土)はDEAPESTレベル1(パーツワーク)受講のためお休みします。
・5/29 ブログ更新しました。タイトルは「出てきた〈子どもの自分〉を癒す」
・5/22 ブログ更新しました。タイトルは「自分の中を知る2」
・5/14 ブログ更新しました。タイトルは「自分の中を知る」
・5/8 ブログ更新しました。タイトルは「ちゃんとした自分」
6/5~6/9:SE(ソマティックエクスペリエンシング)のマスタークラス受講のためお休みします。
・5/3 ブログ更新しました。タイトルは「春」
・4/25 ブログ更新しました。タイトルは「親子」
・4/17 ブログ更新しました。タイトルは「自分の居場所」
・4/12 ブログ更新しました。タイトルは「「問題を追い出す」のをやめて、自分の内面を見つめてみよう」
グループワークの日程を予約台帳に載せず、予約ができない状態になっていました。ご迷惑をお掛けいたしました。
予約できる状態になりましたので、予約可能となっております。大変申し訳ありませんでした。
・4/5 ブログ更新しました。タイトルは「「傷の声」を読んで」
・3/30 ブログ更新しました。タイトルは「甘えることは悪くない」
・3/22 ブログ更新しました。タイトルは「お腹はあなたの味方」
・3/17 ブログ更新しました。タイトルは「「道」」
※セッションがない日は、RERAっぽは閉まっていますので必ず予約をしてお越しください。
勝手なお願いと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
・3/12 ブログ更新しました。タイトルは「甘えることは大事」
・3/6 ブログ更新しました。タイトルは「耐性領域を広げることで人生は楽になる」
・2/27 ブログ更新しました。タイトルは「怒ることは必要か?」
・2/22 ブログ更新しました。タイトルは「「どうすればよかったのか?」」
2/28(金)~3/3(月) SE(ソマティックエクスペリエンシング)中級トレーニングのためお休みします。
3/4(火)から通常営業です
・2/14 ブログ更新しました。タイトルは「小さい幸せ見つけた」
・2/8 ブログ更新しました。タイトルは「自分の過去に気づくだけでは世代間トラウマを断ち切ることはできない 」
・2/2 ブログ更新しました。タイトルは「ガスライティングからトラウマを断ち切る(後編)」
※ ホームページのメニューボタンの不具合により、ブログおよびアクセスボタンからのページ遷移が正常に行えない状況(パソコンからのみ)が発生し、ご迷惑をおかけいたしました。現在は修正が完了し、正常にご利用いただけます。大変申し訳ございませんでした。
・1/31 ブログ更新しました。タイトルは「ガスライティングからトラウマを断ち切る(前編)」
・1/23 ブログ更新しました。タイトルは「ガスライターな母親」
2/23(日)はワークショップ参加のためお休みします。
【障害発生に関するお詫び】
この度、2025年1月23日15:55-19:23の間において、ブログとは異なるコンテンツが表示されるという事象が発生いたしました。
現在は復旧作業が完了し、通常通りのご利用が可能となっております。